折尾駅舎・取り壊しの経緯 本文へジャンプ
陳情・要望団体

年 月 日  組 織 な ど   主 な 項 目   詳 細 事 項
H12 2000年度 地元組織 「折尾駅周辺まちづくり推進協議会」発足
H17 2005年1月7日 地元諸団体 北九州市長へ陳情書提出、折尾駅舎や旧西鉄電車煉瓦積アーチ橋などの保存 学園都市開発会議、北九州市の文化財を守る会、八幡郷土史会、折尾郷土史会、堀川再生の会・五平太
H17 2005年3月2日 地元諸団体 JR九州へ陳情書提出、折尾駅舎の存置 学園都市開発会議、北九州市の文化財を守る会、八幡郷土史会、折尾郷土史会、堀川再生の会・五平太
H19 2007年2月18日 折尾駅舎の歴史的価値を考える会 第1回シンポジウム:折尾駅再発見
H19 2007年2月頃? 折尾駅舎の歴史的価値を考える会 折尾駅舎の署名活動をすると折尾総合整備事業に挨拶に行く。 整備事務所の主幹から「そんな手間のかかることをしなくても、歴史件応物部会を作るのでその中で決定されれば残るのだから」といい、折尾駅舎の歴史的価値を考える会の学識者の3人に要請がある。
H19 2007年4月20日 折尾駅舎の歴史的価値を考える会 第2回企画展:折尾駅懐かし写真展
H19 2007年9月4日 九州産業考古学会 折尾駅舎保存を求める要望を、北九州市に提出
H19 2007年12月8日 折尾駅舎・堀川運河を保存する会 活動を拡充させるために「折尾駅の歴史的を考える会」が発起団体となり「折尾駅舎・堀川運河を保存する会」を発足。 構成団体:折尾駅の歴史的価値を考える会、NPO法人北九州COSMOSクラブ、九州伝承遺産ネットワーク、九州産業考古学会、学園都市開発会議、八幡郷土史会、折尾郷土史会、堀川再生の会五平太、おりお堀川を愛する会、学園&地域交流ネットワーク、維新の会北九州
H20 2008年1月26日 折尾駅舎・堀川運河を保存する会 第3回シンポジウム 折尾駅舎の保存と活用
H20 2008年1月26日 折尾駅舎・堀川運河を保存する会 折尾駅舎保存の署名活動開始
H20 2008年2月23日 折尾駅舎・堀川運河を保存する会 第4回シンポジウム 折尾の顔づくり・街づくり
H20 2008年2月23日 折尾駅舎の歴史的価値を考える会 「堀川、折尾駅、そして折尾のまち」の冊子発行 北九州市ステップアップ事業の助成金
H20 2008年2月26日 折尾駅舎・堀川運河を保存する会 北九州市へ「折尾駅保存」の陳情書 提出
H20 2008年3月 日本建築学会 現在の駅舎は、明治時代と大正時代の建築遺構を有する
H20 2008年3月16日 折尾駅舎・堀川運河を保存する会 第5回シンポジウム 折尾を世界遺産へ
H20 2008年4月8日 駅舎・堀川保存会 北九州市議会・消防委員会、「折尾駅保存」の口頭陳述 駅舎が明治時代と大正時代の建築遺構を有するものなので、文化財指定を検討して保存することを話す
H21 2009年4月21日 折尾駅舎・堀川運河を保存する会 北九州市に署名提出 署名数12,320人
H22 2010年11月24日 歴史遺産「北九州市レトロ」を創る会 北九州市議会へ陳情 @折尾駅舎を仮改札口として活用。他3つ。
H22 2010年11月24日 歴史遺産「北九州市レトロ」を創る会 北九州市へ陳情 @折尾駅舎を仮改札口として活用。他4つ。
H22 2010年12月25日 朝日新聞 住民団体「街のシンボル」に、北九州市取り壊し方針
H22 2010年12月28日 歴史遺産「北九州市レトロ」を創る会 JR九州へ陳情書提出、常務取締役(鉄道本部長)と話す 折尾駅舎を残したかったが、北九州市の高架橋案では残せなかった。北九州市が9割の仮改札口の費用を出すので、北九州市の方針に従う。
・ 北九州市で、レプリカでなく門司港駅や門司倶楽部で実施したような「完全復元」をされるのであればお手伝いしたい。もし、状況が変わればご相談ください。
・ 北九州市が駅舎を残したいという方向になれば、我々も一緒に打ち合わせに入る。
今回の陳情で、JR九州は、折尾駅舎を、正に生きた状況で残したいと思っていたことや、今でも、レプリカでなく、本物で残したいという気持ちがあることがわかった。。
H22 2010年12月29日 朝日新聞 折尾駅保存「困難」JR、住民団体へ回答
H23 2011年1月18日 歴史遺産「北九州市レトロ」を創る会 北九州市議会・消防委員会、初審査
H23 2011年度 学園&地域交流ネットワーク 「折尾レトロ観光」で北九州市助成金決定 北九州市きらきら助成金、折尾レトロ観光のリーフレット作成、観光サポーターの養成など
H23 2011年6月8日 折尾駅舎を「改札口として活用する会 折尾駅前で、折尾駅舎の意識調査と署名活動 意識調査の結果、『折尾駅の取り壊しを知っているか?』知っている52%・知らない48%、『折尾駅舎を残したいか?』残したい83%・どちらでもいい 解らない9%・残さない8%
H23 2011年6月21日 折尾駅舎を「改札口として活用する会 北九州市議会へ陳情、折尾駅舎を「改札口」として活用
H23 2011年6月25日 産業考古学会 北九州市長へ陳情、文化財価値の調査、折尾駅舎・立体交差・赤煉瓦連絡通路の一体とした保存の再考等
H24 2012年9月8日 折尾文化会議 折尾駅周辺の街づくりを考えるシンポジウム 共催:学園&地域交流ネットワーク
後援:折尾駅舎・堀川運河を保存する会、折尾駅舎を改札口に活用する会、折尾駅の歴史的価値を考える会、折尾をぐっと盛り上げる会、北九州市の文化財を守る会、北九州市レトロを創る会、北九州維新の会、九州産業考古学会、九州伝承遺産ネットワーク、筑前 折尾郷土史会、堀川うた まつり実行委員会、八幡郷土史会、NPO法人北九州COSMOSクラブ、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会、101歳直方駅舎再生を求めるネットワーク、若松に玄関をつくる会